\無料ですぐに作れちゃう!/
インスタグラムのリンクってどうしていますか?

当教室のInstagramはこちら→NavyRibbon
インスタグラムのリンクをパパっと見てみると
- HPのリンク
- minneのリンク
- ブログのリンク
- リンクを貼っていない
という方が多いかなと思います。
教室を本格的にやりたい、ハンドメイド作家として活動していきたい、イベント出店を頑張りたいという方は、その情報に応じたリンクを貼るのがおすすめです♩
とくに初めて自分のインスタグラムページに訪れてくれた人に対して、きちんとしたリンクがあると上手に情報を発信することができます。
教室をしているのにリンクがない→予約はどうやってするの?スケジュールはどこから見ればいい?教室の場所は?教室のレッスンメニューは?レッスンの際の注意事項はある?
ハンドメイド作家なのにリンクがない→どうやって購入すればいい?minnneで購入できるの?イベントには出店してるの?
イベントに出店してるのにリンクがない→次のイベントはいつ?どこで?遠いからいけない場合ネットで購入はできないの?
リンクがない場合、こういった☝情報をパッと知ることが難しいですよね。
インスタグラムを見に来てくれた人に対して、こうした情報をスムーズに見てもらうためには【わかりやすいリンク】が必要かな、と私は思います。
スマホで可愛いインスタのリンクを作る方法
先日ストーリーで、「ペライチとリンクツリー、作るならスマホとパソコンどっちから?」というアンケートを取らせていただきました。

その結果…
- スマホから:118人(91%)
- パソコンから:12人(9%)
となりました!スマホから作りたい方がほとんどなんですね!
パソコンから作る方法をシェアしようと思っていたので、アンケート取ってよかったです。ありがとうございました!
ペライチって何?【無料でHPが作れるサイト】
まず「ペライチ」って何?という感じだと思うので、そのご説明から…。
ペライチとは…「1ページのみのHPを作ることができる、ホームページ作成サービスサイト」です。
普通ホームページっていくつかのページを作るんですが、それを全てメインページの1ページのみで完結して作ろう!というものです。
たまにインスタグラムで流れてくる広告のページも、1ページで言いたいことが全てまとめられているHPに誘導されますよね。
あんな感じのページが作れるサイトです。
操作方法が比較的シンプルで、複雑ではないので、HPを本格的に作るよりも簡単です。
HPではなく、今私がインスタグラムのリンクに使っているように、リンク集としての使い方も可能なんです。
私が作ったペライチはこんな感じ
☝
ここをタップ
有料プラン、無料プランがありますが、無料プランで十分かと思います。
有料プランにすると、【できることが増える】【もっと便利に、よりプロ仕様に作ることができる】という感じです。
ペライチの無料プラン・有料プランについて
無料プラン
スタートプラン
- 月額0円
- 1ページのみ
となります。(1ページ300円でページの追加も可能)
有料プラン
- ライトプラン 月980円3ページ
- レギュラープラン 月1,980円5ページ
- ビジネスプラン 月2,980円10ページ
有料プランは、ページが増える他に、広告非表示、独自ドメイン(サイトのURLが自分だけのものにできる)、アクセス解析、メルマガ配信、決済ができるようになる…などの機能がプランによって増えます。
ホームページをペライチで作るなら有料プランで作ってもいいかもしれませんが、インスタグラムのリンクに使うなら無料プランでも十分です◎
ペライチに登録しよう
まず、ペライチに会員登録が必要です。スマホ・パソコンどちらからでもOKです。
無料で登録、使うことができます!
まずは会員登録をします(簡単)
まずはこちらをタップ☝
- 「新規登録はこちら」をタップ!
- 「アカウントの新規作成」をします
- メールアドレス
- お好きなパスワード➡自分でパスワードを設定します。半角英数字8文字以上(忘れないようにメモしておきましょう)
「無料でホームページをはじめる」をタップ!
Facebook・Googleのアカウントをお持ちの方は、「SNSアカウントで登録」からも新規登録が可能です。
\音声あり動画再生してね/
※動画撮るときなぜかGoogleの所がタップできませんでしたが、本来はできます…(汗)
レギュラープラン(月1,980円)を30日間お試しできる

会員登録する際に、
- スタートプラン(月額0円)で始めるか
- レギュラープラン(月額1,980円)を30日間無料で使うか
のどちらで始めるかを聞かれます。
レギュラープランを30日無料で使った後は、自動的にスタートプラン(月額0円)に切り替わるので、どちらを選んでも大丈夫です!

登録後メールを確認
メールアドレスを登録後、ペライチからメールアドレス確認のメールがきます。
【認証用URL】をタップすれば登録OK!
【実際に届いたメール】

ペライチってどうやって作るの?【作り方】
ペライチの操作方法は簡単!
追加したいものを選んで、文字を入力して、リンクを飛ばしたいURLを入力するだけ!
動画の方がわかりやすいかなと思って今回も動画撮りました!!
補足

iPhoneの場合、Safariでインターネットを開く方が多いと思うんですけど、ペライチはGoogleからネットを開くのを推奨してます。
この画面が出たら「Googleのサイト」をタップすると、GoogleChromeがダウンロードできます(無料)。
ペライチを作ってみよう
STEP①テンプレートを選ぶ→ブロックを増やす→ボタンを追加
実際にスマホで作りながら説明します!
\音声あり動画再生してね/
ペライチにログイン後、「新しいページを作成する」をタップ。

テンプレートは無料で使えるブランクでOK!✙マークをタップすると、どんどん追加できます。

STEP②保存→画像と文章→見出し→文字入れ
ある程度作れたら保存しながら進めるといいよ!(勝手に消えちゃっても自動保存されてる場合もあるので確認しましょう)→保存されているページは「マイページ」から見ることができます。
画像&文章の入れ方・見出しの入れ方・文章(文字)の入れ方を説明してます。
\音声あり動画再生してね/
STEP③画像の入れ方→テーマカラー
画像(複数)の入れ方・テーマカラーの選び方の説明を説明してます。
\音声あり動画再生してね/
※途中音声が少し飛んじゃいました…すみません。マイク押さえちゃったのかな…。ここもう5回くらい取り直したからこれで許して…!
ページを完成させる
✙マークから、自分の追加したいものを使いして、プレビューを確認しながら作っていきます。
写真が変になっていないか(サイズや向きなど)、文章がおかしくないか(誤字脱字がないか)をチェックするようにしましょう。
ペライチ完成後→公開するまでの方法
完成後、公開するまでの準備編
\音声あり動画再生してね/
「ページ情報編集」からURLと、ページ名を入力します。教室をしている方は、お教室名がGOOD!
こちら☟の1番上の「NavyRibbon」の部分が「ページ名」です。

全て完成したら左上の「公開する」をタップすると、ネットに公開されます!
公開後、インスタグラムに登録しよう
ペライチで作ったページのURLをインスタグラムに登録します。
\音声あり動画再生してね/
URLを貼り付けた後は、必ずリンクが正常に飛べるかの確認をしましょう!!
違うリンクを間違えて貼っていたり、うまく飛ばないこともあるので、しっかりとリンクは確認するようにしましょう!
リンクツリーって何?
「もっとシンプルに簡単にリンクを作りたい」という方におすすめなのがリンクツリー。
気軽にインスタグラムのリンクを便利にすることができます。
実際に使っている方も多いので、見たことある人も多いはず。こちらも無料で使えます。
「誰か翻訳しといてよーー!!」という感じですよね…

でも、操作がそんなに難しくないので、英語でもきっと大丈夫!こちらも動画で作り方を説明していきます♩
リンクツリーってどうやって使うの?【使い方】
私が作ったリンクツリーはこんな感じ
☝
タップ
リンクツリーにも有料のProプランがありますが、無料で使えるもので十分です!
リンクツリーへの登録には、インスタグラムのIDとインスタグラムにログインするためのパスワードが必要です。
インスタグラムIDとパスワード入力後、セキュリティコードを入力します。
リンクツリーを作ってみよう【作り方】
☝
こちらをタップ
\音声あり動画再生してね/
リンクツリー編集画面
色の設定の違いでこんなに雰囲気が違ってきます。9色の中から好きな色が選べます。
リンクツリーについて補足
私もペライチを作る前は、リンクツリーを使っていました。
ただここ最近、リンクの不具合があまりに多くフォロワーの方にご迷惑をおかけしてしまうので、ペライチへと変更しました。
インスタグラムのリンクの部分を押すと、正常ならばリンクツリーに飛ぶのですが、不具合が起きるとこのような画面☟が出てきちゃいます。

この不具合が1日に3回ほど起きてしまうようになったので、ペライチにしました。
私がリンクを貼りすぎていたせいなのか、原因を調べたんですがわからないまま…他の方はちゃんとリンク飛ぶのになんで…?(涙)となりました。
私のページと相性が悪かっただけかもしれないですが、一応不具合が起こる可能性があるよ、ということだけお伝えしておきます。(私だけかもしれないです…)
インスタグラムのリンクを可愛く作ろうまとめ
ペライチからでもリンクツリーからでも、どちらも無料で可愛いリンクが作れちゃいます♩
「どっちのリンクを作ればいいのかわからない!」という方はこちら☟を参考にしてみてくださいね♡
ペライチがおすすめなのはこんな方
- 人とは違った可愛いリンクを作りたい
- 写真や見出しを入れたい
- 大きめ・小さめボタンを使い分けたい
- 日本語のサイトで作りたい
こちらから作れます☟
リンクツリーがおすすめなのはこんな方
- シンプルなリンクを作りたい
- 時間を掛けずに作りたい
- 写真や見出しはいらない
- 英語のサイトでも作れそう
こちらから作れます☟
制作したらタグ付けしてお知らせしてくれるととっても嬉しいです!
わからないことがあればお気軽に聞いてください。わかることでしたらお答えします♩