\スマホからでも作れます♡/
リボン講師の皆さん、ご自身の教室の名刺はお持ちですか?
生徒様に渡したり、イベントで関係者やお客様に渡したりと、名刺を持っているととても便利です。
「でも自分では作れないし、高いのは注文したくないし」と諦めているあなた!
ビスタプリントなら100枚980円で作れちゃいますよー!!
名刺を自分で作るのは無理だと諦めていませんか?
- デザイン性の高いものが自分では作れない
- 制作に時間が掛かる
- 納得のいくものが作れない
- うまく印刷できない
「ビスタプリント」なら簡単に、可愛く、お値打ちに、自分で名刺が作れます!
\私の実際の名刺はコチラ/
- 私がビスタプリントを選ぶ理由
- ビスタプリントの名刺がなぜおすすめか
- 名刺の注文方法
- 名刺・チラシの効果的な活用方法
この記事を読めば、自分で可愛い名刺を作ることができるようになります◎
私がビスタプリントで名刺を作る理由
- 可愛い名刺が自分で作れる
- 安く作れる(100枚980円)
- すぐに届く(注文後4,5日で配送)
- スマホからも制作可能(パソコンがなくてもOK)
- 紙の質が良い(安っぽくない)
- 教室のチラシやイベントチラシも作れる
- 足りなくなたらすぐに再注文が可能

多くの人が実際に使っているビスタプリント!可愛くておしゃれな名刺が作れるのはもちろん、なんといっても安いんです!100枚980円、200枚1,480円と良心的◎
ビスタプリントの名刺の特徴

名刺のデザインが豊富で可愛い。そして安い
ビスタプリントでは、100枚980円で名刺を作ることができます。200枚なら1,480円です。これは本当に安い!
ランチ1回分程度なので、気軽に注文することができます。

選べるデザインはなんと5,000種類!自分好みのデザインが必ず見つかります。
デザインがありすぎて迷うのですが、「業種」「色」「テーマ」などで絞り込んで探すことが可能です。

色も選べるデザインだったので、教室イメージカラーの「ネイビー」にしました!
名刺の裏面の記載は自由に選べる

裏面の記載はオプションです。
- なし 追加料金なし
- あり(白黒)+390円
- あり(カラー)+780円
裏面ありにする場合は値段が上がります。
名刺の表面に内容が書ききれない場合には裏面もオプションで作りましょう。白黒なら390円プラスするだけなのでそんなに高くはありません。
プレビューがわかりやすい
ビスタプリントは【プレビュー】で名刺の完成イメージをわかりやすく見せてくれます。

ビスタプリントで名刺を頼むと送料は?
2020年5月22日より2,500円以上の注文で送料が無料となりました!送料無料は嬉しい!

【送料無料になる例】
- 名刺200枚(裏面白黒印刷あり)2,170円+チラシ200枚1,500円
➡合計3,670円 送料無料 - 名刺200枚(裏面カラー印刷あり)2,860円
➡合計2,860円 送料無料
※200枚での注文はお得なんです!
- 名刺:100枚980円/200枚1,480円
- 名刺裏面印刷オプション:プラス390円(白黒)/780円(カラー)
- チラシA5:100枚1,100円/200枚1,500円
※2,500円以下は送料600円が掛かります。
【例】名刺100枚980円(裏面印刷なし)+送料600円=合計1,580円
ビスタプリントで名刺を発注したら納期はどれくらい?

ビスタプリントでは、通常納期は、注文完了後4~5日で配送されます。(地域により6営業日)
急ぎで必要な方は、翌営業日出荷も可能です。
エクスプレス出荷(18時までの発注で、翌日出荷)は送料が800円(税別)です。
ビスタプリントで名刺を作ろう【発注の流れ】
☝こちらをタップ
テンプレートから選ぶ
ビスタプリントには可愛い名刺・カッコイイ名刺のテンプレートが5,000種類用意されています。
「テンプレートから選ぶ」を選択します。

デザインを絞り、決定する
業種や色、仕上げやテーマなどから自分の好みのデザインを絞り、選びます。

業種 | 小売り・建築・美容などイメージ別 |
スタイル・テーマ | エレガント・キュート・シンプル・モダンなど |
名刺の向き | タテ型・ヨコ型が選べます |
プレミアム仕上げ | 箔入り・デザインDECO名刺が選べます |
イメージカラー | 赤・オレンジ・ピンクなど |
名刺に名前や教室名など記載したいことを入力する
名前や教室名など、名刺に記載したいことをテキストボックスに入力します。


裏面の有無・デザインを決める
裏面はなしでもOKです。
記載する場合には、記載したい情報を入力します。白黒・カラーが選べます。
【私が実際に使っている名刺】

裏面の記載はオプションです
- なし 追加料金なし
- あり(白黒)+390円
- あり(カラー)+780円
完成後のイメージプレビューを確認する
名刺の表と裏のイメージを確認することが出来ます。
入力に間違いがないかしっかりと確認しましょう。
- 名前や教室名は間違えていないか
- 電話番号やメールアドレスは正しいか
- QRコードは正しく飛べるか→実際にスマホをかざして確認しましょう

枚数を決めて注文する
100枚単位で名刺の枚数を選べます。
枚数が多い方が1枚あたりの単価は安くなります。
【名刺:裏面白黒印刷ありの場合】
- 100枚 1,370円 1枚あたり14円
- 200枚 2,170円 1枚あたり11円(おすすめ)
- 300枚 2,920円 1枚あたり10円

再注文も可能
気に入ったデザインが完成したら、足りなくなったときにパパっと再注文も可能です。
記載された内容を一部変更したい場合は、その部分だけ変更することができます。
ビスタプリントでは名刺以外も作れる
私は名刺以外に教室紹介のチラシを作って、マルシェなどのイベントで渡していました。
チラシもテンプレートがあるので可愛く作れます。私は名刺とお揃いで制作しました。
写真も入れることができるので、よりわかりやすいチラシを作ることができます。

プレミアム名刺 | 100枚980円 | スタンダードな名刺片面フルカラー(裏面印刷はオプション) |
チラシ(A5) | 100枚1,100円 | 片面フルカラー・オプションで両面も可 |
はがき(A6) | 50枚1,320円 | 片面フルカラー・オプションで両面も可 |
ポスター(A2) | 1枚1,080円 | 片面フルカラー |
角型スタンプ(Lサイズ) | 1個1,480円 | 黒インク・オプションで色変更可 |
フォトブック | 1冊3,480円 | 24ページ |
壁掛けカレンダー | 1冊1,220円 |
ビスタプリントで作った【名刺&チラシ】の有効な使い方

名刺を渡すタイミング
- 初めて教室に来た生徒さんに渡す
- マルシェやワークショップに来てくれたお客さん、他の出店者の方に渡す
- オーダー品に同封する
- 委託先に置かせてもらう
初めてお会いする生徒様にお渡しするのはもちろん、イベント出店時に周りの出店者さんにも名刺を渡していました。
委託販売で、美容院やカフェに自分の作品を置いてもらっている場合には、一緒に名刺を置かせてもらうのが効果的です。
オーダーの相談を受けたり、そこには置けなかった作品をInstagramからで見てオーダーしてくれる可能性もあります。
チラシの活用方法
どんなチラシをつくるか
- 教室紹介のチラシ
- イベント告知のチラシ
- オーダー品紹介や販売会についてのチラシ
印刷が必要ないチラシなら、Canvaで作るのもおすすめです。(無料で作れます)

Canvaの場合、印刷する場合、自分の持っているプリンターでの印刷となります。(業者に頼むのも手)
どうやって渡すか
- マルシェやワークショップに来てくれたお客さんに渡す
- オーダー品に同封する
- 友人・知人に配る
- 委託先などに置かせてもらう
- ポスティングする
イベントチラシの場合、そのイベントに興味を持っている人に、より多く届けるのが効果的です。
範囲を決めて、仲間同士でポスティングしたり、時間がない場合にはポスティング業者を使うとより効率よく多くの人に届けることができます。
ビスタプリントで名刺とチラシを作る
「名刺やチラシを自分で作るのは難しい」…ずっとそう思っていましたが、ビスタプリントを知ってからは自分でらくらく作れるようになりました。

教室に来てくださる生徒さんにもおすすめしています!
ぜひ、自分好みの名刺を作ってみてください♩
\スマホからでも作れます♡/